2023年 4月 3日(月)から、図書館の利用について下記の通り変更いたします。 新型コロナウイルス感染症等の感染予防対策をした上で、図書館を利用しましょう。 1.開館時間・開館日程について 月曜~金曜 9:00-19:00 (レファレンスは9:00~18:30まで、貸出、コピー、学習席の利用は18:50まで) 授業のある祝日、土曜 9:00-17:00 (レファレンスは9:00~16:30まで、貸出、コピー、学習席の利用は16:50まで) 夏休み等の期間中の平日 9:00-17:00 (レファレンスは9:00~16:30まで、貸出、コピー、学習席の利用は16:50まで) ※日曜、授業のない祝日・土曜は閉館。 ※その他館長が認めた日は開館・閉館になる場合があります。 ※詳しくはOPAC上の図書館カレンダーをご確認ください。 2.学習席の利用について ・個人学習席は、一部利用可能となります。 ※ 個人学習席の利用については、下記の利用方法・ルールをよく読んだ上で、利用方法・ルールに従ってご利用ください。 ◆個人学習席利用方法・ルール◆ ・個人学習席は座席番号を付け、座席指定制とします。 ・利用者は利用する席を選択した後、学習席前にある学習席利用表に使用する座席番号、学籍番号、利用時間を記載した上で学習席を利用してください。学習席利用表に記載のない他の学習席を使用しないでください。 ・利用時間は利用1回につき90分以内とします。 ・90分の利用後は使用した座席を利用者(学生自身)が消毒し、退館してください。 なお、席に余裕がある場合は、再度利用することも認めます。その際には、退席後に図書館員に申し出て、再び備え付けノートに必要事項を記入してください。 なお、その他の図書館内設備の利用については、図書館員にお尋ねください。